みんなの住宅ローン
みんなの住宅ローンに掲載する情報には金融機関のPR情報が含まれます。
  • 静岡銀行のロゴ
  • 静岡銀行

注目ポイント

静岡銀行の住宅ローン
  • しずぎんの住宅ローンは静岡県でNo1のシェア!!
  • ローンセンターは土日も営業
  • 全疾病保障 奥様ワイドで家族の備えも万全!
  • 事前審査はネットで24時間受付!
 

静岡銀行の概要

静岡銀行は、金融激戦区と言われる静岡を営業基盤とした地方銀行です。静岡県内で大きなシェアを誇る銀行で、横浜銀行や千葉銀行などと並ぶ規模の大規模な地方銀行です。

静岡銀行は健全な経営体質を維持していることでも有名です。特にバブル時代にも堅実な経営をしていたこと、質素倹約を行風とすることなどから「シブ銀」とも呼ばれることもあるほどです。

 

なお、2014年にはネット証券大手のマネックスグループにも出資するなど、堅実ながら将来を見据えた動きをとっています。

静岡銀行の住宅ローン

静岡銀行の住宅ローンの特徴・メリット・デメリット

静岡銀行では、変動金利タイプから35年固定金利タイプまで自社住宅ローンとして提供しています。ネット銀行よりは高い金利水準ですが、地方銀行としては魅力的な金利水準の住宅ローンを提供しています。

 

また、取り扱っている疾病保障の種類が豊富なの点も静岡銀行の住宅ローンの特徴です。

 

静岡銀行の住宅ローンのメリット

メリット① 静岡県で店舗数No1の安心感

メリット② 奥様ワイドで奥様やお子さんの備えもできる!

メリット③ 事前審査はネットで24時間申し込み可能

メリット④ 最短2週間で借り入れ可能!

 

静岡銀行の住宅ローンのデメリット

デメリット① 保証料が必要

デメリット② 疾病保障が有料

デメリット③ 優遇金利の適用に条件がある(給与振込みの指定、カードローンの申し込みなど)

デメリット④ 融資エリアが限られている(静岡県、東京都の一部、神奈川県の一部、愛知県の一部)

 

静岡銀行の住宅ローンのラインナップ

●しずぎん全疾病保障奥様ワイド 8大疾病以外にも、病気やケガでも条件によっては住宅ローンが0円になる保障が追加された住宅ローンです。当然、通常の8大疾病のときも住宅ローン残高はゼロになりますし、ガンや余命宣告を受けた場合も住宅ローン残高がゼロになります。配偶者が女性特有の病気(ガン)であると診断された場合には、一時金として100万円が支給されます。

 

●しずぎんアドバンスト8疾病保障 全疾病保障奥様ワイドよりも、少し保障を軽くして金利負担を抑えたタイプ。8大疾病以外にも、ガンや余命宣告を受けた場合も住宅ローン残高がゼロになります。配偶者が女性特有の病気(ガン)であると診断された場合には、一時金として100万円が支給されます。

 

●しずぎん愛のカタチ(ガン保障付き夫婦連生団信住宅ローン) 夫婦ペアローンで住宅ローンの借り入れをした場合、夫婦のどちらかに万が一があった場合や、ガンと診断されたときに住宅ローンの残高がゼロになります。

 

●住宅新時代 長期間、固定金利で借入をすることができます。全期間固定も可能です。

 

●カスタムFLEX 固定でも変動でも、店頭金利から一定幅の金利が優遇される住宅ローンです。

 

●スイッチホーム  1500万円までの大型の借り換え時に利用できる住宅ローンです。

 

●女性専用住宅関連ローン「レディ・レディ+プラス」 住宅ローンやリフォームローンを新規に利用する女性向けの特典です。旅行やグルメ、エステなど女性に人気のメニューをお得な会員料金で利用できるようになっています。

 

静岡銀行の住宅ローンの金利

静岡銀行の住宅ローン金利は2023年1月現在、変動金利は年0.625%~(カスタムFLEX)、35年固定金利は1.950%~(カスタムFLEX)です。

 

静岡銀行の住宅ローンにはauじぶん銀行やソニー銀行などのように無料で利用できる疾病保障はないため、疾病保障サービスを付帯する場合、住宅ローンの金利に金利を上乗せして利用することになります。

 

人気の変動金利タイプは疾病保障を考慮しなくてもネット銀行の住宅ローン金利と比較して、やや割高な金利水準ですが、ネット銀行の住宅ローンの多くに無料で疾病保障がセットされることを考慮するとその差は大きいと言わざるを得ないでしょう。

 

静岡銀行の2021年5月の住宅ローン金利

静岡銀行の住宅ローンの保証会社・保証料

静岡銀行で住宅ローンを利用するためには静岡銀行の系列の保証会社、静銀信用保証の保証を得る必要があります。静銀信用保証の保証料は金利上乗せタイプと保証料一括支払いタイプがあります。保証料は30年ローンの際、下記のとおりです。

住宅ローン契約額 保証料一括支払いタイプ 金利上乗せタイプ
2000万円 382,740円 0.2%~0.4%上乗せ(711,374円~1,439,537円相当)
2500万円 478,425円 0.2%~0.4%上乗せ(711,374円~1,439,537円相当)
3000万円 574,110円 0.2%~0.4%上乗せ(1,067,011円~2,159,057円相当)
3500万円 669,795円 0.2%~0.4%上乗せ(1,244,866円~2,518,943円相当)
4000万円 765,480円 0.2%~0.4%上乗せ(1,422,750円~2,878,810円相当)

保証料一括支払いタイプについてはあくまで一例であり、審査結果によっては、保証料が上がりますので、保証料の下限と考えたほうが良さそうです。

 

静岡銀行の住宅ローンは夫婦の連帯債務に最適

静岡銀行では共働き世帯のための連帯債務タイプの住宅ローンにも対応。静岡銀行で注目したいのが夫婦連生団信の取り扱いをしている点です。この団信は保険料を支払うことでご夫婦いずれに万が一のことがあった際でも住宅ローン全体の残高に対する保障が受けれる点です。この夫婦連生団信を取り扱っている金融機関は国内では多くないため注目です。(静岡銀行以外だと三井住友銀行やアルヒが取扱いをしています)

静岡銀行の住宅ローンの連帯債務

 

関連コンテンツ

● 静岡銀行の公式サイト ● 静岡県にお住まいの人におすすめの住宅ローン比較ランキング

マイホーム・住宅ローンに関する関連リンク集

  • 国土交通省(住宅金融支援機構を所管)住宅に関する取り組みや制度
  • フラット35公式サイト(フラット35の全般について)
  • 住宅金融支援機構(住宅に関する優遇制度や各種対応)
  • 日本銀行時系列統計データ(金利推移などの統計データ確認)

おすすめ住宅ローン一覧

  • ソニー銀行の住宅ローン
  • SBI新生銀行の住宅ローン
  • 住宅ローン(対面)(住信SBIネット銀行)
  • イオン銀行の住宅ローン
  • アルヒの住宅ローン(フラット35)

くちこみを投稿

最新の住宅ローン比較・
ランキングはこちら

今月のおすすめ特集

  • 【最新】フラット35金利比較ランキング
  • 住宅ローン固定金利(35年)ランキング | 実質金利で詳しく比較!
  • auじぶん銀行の住宅ローンの落とし穴やメリット・デメリットを徹底解説!
  • 住宅ローン変動金利ランキング!変動金利を選ぶならココ!
  • 住宅ローン借り換えランキング!おすすめの住宅ローンは?
  • ソニー銀行 住宅ローンの落とし穴・メリット・デメリットとは?
  • フラット35からフラット35への借り換えシミュレーション
  • ARUHI 住宅ローン(フラット35)の落とし穴・デメリット・メリットとは?
  • りそな銀行 住宅ローンのメリット・デメリットとは?
  • 住信SBIネット銀行の住宅ローンの落とし穴とは?
  • SBI新生銀行の住宅ローンの落とし穴やデメリットは?
  • イオン銀行の住宅ローンの評判・メリット・デメリットとは?
  • ヤフーの住宅ローンのメリット・デメリット
  • ニュース一覧

各社住宅ローンの金利速報

  • auじぶん銀行
  • ソニー銀行
  • PayPay銀行
  • SBI新生銀行
  • イオン銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • メガバンク・大手銀行

サイト更新情報

    2025.05.09

  • 携帯電話・電気・インターネット・TVとセットで住宅ローン金利が割引になるauじぶん銀行の「住宅ローン金利優遇割」を解説
  • 2025.05.09

  • auじぶん銀行の10年固定金利の住宅ローンの特徴
  • 2025.05.09

  • イオン銀行の住宅ローンのキャッシュバックキャンペーンについて/2025年
  • 2025.05.09

  • auじぶん銀行の住宅ローンのペアローン・収入合算について
  • 2025.05.09

  • SBIアルヒの住宅ローンのキャンペーンコードを入手する方法とは?
  • 2025.05.09

  • 【2025年最新】PayPay銀行の住宅ローンのキャンペーンコードについて
  • 2025.05.09

  • auじぶん銀行の住宅ローンの団信の保障内容は?ネット銀行初のトリプル保障とは?
  • 2025.05.01

  • auじぶん銀行の住宅ローンキャンペーン。キャンペーンコードは?/2025年
  • 2025.05.01

  • auじぶん銀行と楽天銀行(金利選択型)の住宅ローンを比較!どちらがおすすめ?
  • 2025.05.01

  • auじぶん銀行の住宅ローンの審査基準と再審査/審査は厳しい?甘い?
  • ニュース一覧

住宅ローンの基礎

  • 住宅ローンの基礎
  • 住宅ローンの借り換えの基礎
  • 借り換えにオススメの住宅ローン

住宅ローンの審査特集

  • auじぶん銀行の住宅ローン審査
  • 住信SBIネット銀行の住宅ローン審査
  • SBI新生銀行の住宅ローン審査
  • PayPay銀行の住宅ローン審査
  • イオン銀行の住宅ローン審査
  • ソニー銀行の住宅ローン審査
  • アルヒの住宅ローン(フラット35)の審査
  • 審査に通りやすい銀行は?住宅ローン審査基準を比較

職業別の住宅ローン審査

  • 自営業・個人事業主におすすめの住宅ローンと審査対策
  • 派遣社員におすすめの住宅ローンと審査対策
  • 契約社員におすすめの住宅ローンと審査対策
  • 公務員におすすめ住宅ローンと審査対策
  • 会社役員・経営者・社長におすすめの住宅ローンと審査対策
  • アルバイト・パートの住宅ローン審査

年収別の住宅ローン審査

  • 年収別の住宅ローンの審査と目安
  • 年収100万円の住宅ローン審査基準
  • 年収200万円の住宅ローン審査基準
  • 年収300万円の住宅ローン審査基準
  • 年収400万円の住宅ローン審査基準
  • 年収500万円の住宅ローン審査基準
  • 年収600万円の住宅ローン審査基準
  • 年収700万円の住宅ローン審査基準
  • 年収800万円の住宅ローン審査基準
  • 年収900万円の住宅ローン審査基準
  • 年収1000万円の住宅ローン審査基準

地域別おすすめ住宅ローン

  • 都道府県・地方別おすすめ住宅ローン

取扱銀行一覧

  • auじぶん銀行
  • ソニー銀行
  • PayPay銀行
  • ヤフーの住宅ローン
  • SBI新生銀行
  • イオン銀行
  • りそな銀行
  • ARUHI(旧SBIモーゲージ)
  • 住信SBIネット銀行
  • 住信SBIネット銀行(フラット35)
  • SBIマネープラザ
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 三井住友信託銀行
  • 横浜銀行
  • 千葉銀行
  • 福岡銀行
  • 静岡銀行
  • 常陽銀行
  • 七十七銀行
  • 西日本シティ銀行
  • 京都銀行
  • 広島銀行
  • 八十二銀行
  • 群馬銀行
  • 北陸銀行
  • 中国銀行
  • 十六銀行
  • 足利銀行
  • きらぼし銀行
  • 全宅住宅ローン
  • 日本住宅ローン
  • 東京スター銀行

執筆・監修者

  • 遠藤功二
  • 渋谷直人
  • みんなの住宅ローン編集部

│トップ│運営会社 │記事の品質・ご利用環境│プライバシーポリシー│お問い合わせ

Copyright © Izit Inc. 2013 - 2025

Copyright © Izit Inc. 2013 - 202

みんなの住宅ローン
  • トップページ
  • 住宅ローン最新ニュース
  • 住宅ローンの基礎
  • 変動金利ランキング
  • 住宅ローン借り換えランキング
  • 35年固定金利ランキング
  • フラット35ランキング
  • 住宅ローンの金利予想
  • フラット35の金利予想
  • 都道府県別おすすめ住宅ローン
  • 【特集】auじぶん銀行 住宅ローンの審査基準とは?厳しい?甘い?
  • 【特集】auじぶん銀行の住宅ローンの落とし穴やメリット・デメリット
  • 【特集】ソニー銀行 住宅ローンの落とし穴・メリット・デメリットとは?
  • 【特集】1億円以上(2億、3億)借りられる住宅ローン
  • 【特集】ワイド団信とは?/取り扱い銀行は?うつ病でも加入可能?審査基準とは?